
詳しくは記事に書いてありますので、お読み下さい。
オタクが使う「推しが尊い」の意味とは
「推し」の意味とは
「推し」とは、このような意味の言葉です。
アイドルや二次元のキャラクターに対して ・人にすすめること ・人にすすめたいほど応援している人や物 という意味 |
「推し」はオタクの間で使われる若者言葉です。
アイドルグループのメンバーの中で、人にすすめたいほど応援しているメンバーのことを「推しメン」と言ったりします。
「尊い」の意味とは
オタクが使う「尊い」は、2014年頃に使われるようになった若者言葉です。
意味はこのようになります。
・素晴らしい ・最高 ・大好き |
「推しが尊い」の意味とは
「推しが尊い」とは、このような意味です。
・好きな相手や作品が最高 ・好きな相手や作品が大好き ・好きな相手や作品が素晴らしい |
「萌え」を超えた、信仰心に似た感情です。
自分に影響を与えるくらい、大好きな人や物を指すことが多いです。
「推しに尊い」と「萌え」の違い
似たような意味の言葉に「萌え」があります。
「尊い」は「萌え」よりも、気持ちがより強いときに使われます。
萌え | 好き |
尊い | 好きでたまらない |
「推しが尊い」の読み方とは
「推しが尊い」は「おしがとうとい」と読みます。
「推しが尊い」の使い方・例文
「推しが尊い」の使い方・例文 その1(とにかく好き)
自分が大好きで最高だと思っている人や物に対して使います。
尊いと感じるのは人それぞれ。
自分が尊いと感じたのなら、どのような場面でも使える言葉です。
・今日も推しが尊い ・推しが尊すぎる |
「推しが尊い」の使い方・例文 その2(応援したい・力になりたい)
自分が大好きで最高だと思っている人が、何かをすごく頑張っている時。
応援したい、力になりたいと思います。
そんな時にも「推しが尊い」が使えます。
・〇〇が歌の猛特訓をしている。推しが尊い。 (〇〇=好きなアイドルなど) |
「推しが尊い」の使い方・例文 その3(ギャップ)
自分が大好きで最高だと思っている人の意外な一面が見れた時。
そのギャップに、心を掴まれてしまうことがあります。
そんな時にも「推しが尊い」が使えます。
・いつも笑顔の〇〇が真剣な表情で衣装のデザインをしている。推しが尊い。 (〇〇=好きなアイドルなど) |
「推しが尊い」漫画
「鬼滅の刃」の煉獄さん(煉獄杏寿郎)が尊い
人気漫画「鬼滅の刃」。中でも人気なのが煉獄さんです。
煉獄さんは、思いやりがあり、正義感が強く、筋が一本通った性格。
更に、鍛え上げた肉体と精神力は、柱の中でも上位だとか。
最高にかっこよすぎて、尊いです!
「グレイのグレ子さんは推しが尊い」が尊い
地球を侵略しにきた宇宙人のグレ子さんが、乙女ゲームにハマりオタクになってしまうお話です。
生々しい女オタクトークが面白い!
大爆笑してしまう尊い漫画です。
「推しが尊い」の韓国語・英語
「推しが尊い」の韓国語表現
「推しが尊い」の韓国語表現はこのようになります。
최애가 귀하다 推しが尊い (최애→推し 가→が 귀하다→尊い) |
「推しが尊い」の英語表現
「推しが尊い」の英語表現 その1(obsessed)
obsessedは、「心を奪われる・取り付く」といった意味の単語です。
若者言葉の「尊い」の英語表現です。
I’m obsessed with 〇〇. 私は〇〇にハマってる。 |
「推しが尊い」の英語表現 その2(addicted)
addictedは、「夢中・中毒中毒」といった意味の単語です。
若者言葉の「尊い」の英語表現です。
I’m addicted to you. 私はあなたに夢中。 |
「推しが尊い」の類語・類義語
「推しが尊い」の類語・類義語はこのようになります。
・尊死(とうとし):尊すぎて天に昇りそうという意味 ・尊み秀吉(とうとみひでよし):完璧という意味 ・ありがたい |
「尊い」の意味とは?わかりやすく解説
一般的に「尊い」とは、このような意味の言葉です。
・貴重である ・高貴である ・神聖である ・身分が高い ・価値が高い |
非常に価値が高い、非常に貴重であるときに使われる言葉です。
オタクが使う「尊い」とも、それほどかけ離れた意味ではありません。
「尊い」の類語・類義語
一般的な「尊い」の類語・類義語はこのようになります。
・気高い ・高尚 ・神聖 ・崇高 |
「尊い」の英語表現
「尊い」の英語表現 その1(noble)
nobleは、「崇高・高尚・気高い」といった意味の単語です。
He has noble mind. 彼は気高い心の持ち主だ。 |
「尊い」の英語表現 その2(precious)
preciousは、「貴重・珍しい」といった意味の単語です。
We spent precious time. 私たちは貴重な時間を過ごした。 |
「尊い」の英語表現 その3(Priceless)
Pricelessは、「尊い・貴重・希少価値」といった意味の単語です。
テレビCMでお馴染みですね。
This jewel is priceless. この宝石は非常に高価な物だ。 |
「尊い」の対義語
「尊い」の対義語はこのようになります。
・卑しい ・みすぼらしい ・身分が低い ・品が悪い |
尊いの対義語なので、あまりいい意味ではありません。
2つある!「尊い」の読み方
「尊い」の読み方 その1(とうとい)
現在では「とうとい」と読むのが一般的です。
「尊い」の古語は「たふとし(尊し・貴し)」です。
「たふとし」を現代の仮名遣いにしたものが「とうとい(尊い)」です。
「尊い」の読み方 その2(たっとい)
現在ではあまり使われませんが、「尊い」は「たっとい」と読むこともできます。
「尊い」の古語は「たふとし(尊し・貴し)」です。
「たふとし」は促音便で「たっとし」となるため「たっとい」と読みます。
促音便(そくおんびん)とは
促音便は、発音しやすいように古語の一部の音が「っ」に変わることです。
音便の一種です。
促音便には、このようなものがあります。
立ちて→立って 取りた→取った 走りて→走って |
一般的な「尊い」の使い方
一般的な「尊い」の使い方です。
・お坊さんから尊い話を聞くことができた ・私にとって恩師は尊い存在だ ・尊い命を守らなければならない |
「尊い」のフランス語
尊いをフランス語にすると、このようになります。
auguste(高貴である) précieux(価値が高い) sacré(神聖・神々しい) noble(貴族・高尚) |