【齟齬(そご)】意味と使い方・例文とは/類語・対義語・英語表現も解説

ハルちゃん
ハルちゃん
この記事では【齟齬(そご)】の意味・使い方・例文をお伝えします。
それに加えて、9つの類語・5つの対義語・5つの英語表現をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん
 

【齟齬(そご)】の意味
物事や意見がかみ合わなかったり、食い違ったりすることで、物事が思うように進まないこと

 

【齟齬(そご)】の9つの類語・類義語

相違 乖離 矛盾
食い違い ずれ 不整合
軋轢 不一致 行き違い
gap

 

【齟齬(そご)】の5つの対義語・反対語
整合 一致 合致
符合 疎通

 

【齟齬(そご)】の5つの英語表現
disagree discrepancy disagreement
discord opinions differ gap

 

ハルちゃん
ハルちゃん
より詳しくは記事をお読み下さい。



【齟齬(そご)】の意味と読み方

【齟齬(そご)】の意味とは

 
【齟齬(そご)】とは、このような意味です。

【齟齬(そご)】の意味
物事や意見がかみ合わなかったり、食い違ったりすることで、物事が思うように進まないこと

物事や意見がうまくかみ合わず、物事が順調に進まないといったネガティブなニュアンスです。
  
「齟」は「噛み合わせる」、「齬」は「食い違う」と言う意味があります。
  

【齟齬】の読み方とは

 
「齟齬」は「そご」と読みます。
  
「齟齬」は難読漢字の一つなので、読めなかったり、読めても書けない方が多いかもしれません。
  
同音異義語である「祖語」と混同されることがあります。
  
「祖語」の意味は「言語の元になっている言語」なので、「齟齬」とは意味が違います。
  

2つある!「そご」の漢字表記

 
「そご」は、漢字で書くと「齟齬」の他に「鉏鋙」と書かれることがあります。
  
どちらも漢字の右側の旁は同じですが、左側の偏が違っています。
  
一般的には「齟齬」が使われます。
  

【齟齬(そご)】の語源・由来

「齟」「齬」は、それぞれこのような意味です。

噛み合わせる
・食い違う
・噛み合わせてしっくりしない

「齟齬」は、本来は「上下の歯が噛み合わない」と言う意味です。
  
これが転じて、「物事が食い違う」の意味で使われるようになったようです。



【齟齬(そご)】の使い方・例文

「齟齬」は物事がうまくいかなかったり、食い違い、物事が思うように進まない時に使われます。

その1「齟齬がある」の意味・使い方・例文

 
「齟齬がある」は「相手との認識にずれがある」という意味で使われます。

例文1 取引先とのやりとりで齟齬があった
例文2 両者の理解には齟齬があるようだ
例文3 聞いていた話とは齟齬があるようだ

 

その2「齟齬が生じる・齟齬が生まれる」の意味・使い方・例文

 
「齟齬が生じる」は「意見や物事に食い違いが生じる」という意味で使われます。

例文1 コミュニケーションがうまくとれず、齟齬が生じてしまった
例文2 両者の意見に齟齬が生まれた
例文3 齟齬が生じてしまったのは、確認を怠ったからだ

 

その3「認識の齟齬」の意味・使い方・例文

 
「認識の齟齬」は「相手との認識にずれがある」という意味で使われます。

例文1 取り決めをしたプロジェクトの内容に認識の齟齬があった
例文2 両者には認識の齟齬があるようだ

 

その4「齟齬する」の意味・使い方・例文

 
「齟齬する」は「両者の意見が、食い違い噛み合わない」という意味で使われます。

例文1 会議で役員の意見が齟齬する
例文2 人によって何を重要視するのか、考えが齟齬する

 

その5齟齬をきたす」の意味・使い方・例文

 
「齟齬をきたす」は「意見の食い違いから、衝突や対立が起こる」という意味で使われます。

例文1 齟齬をきたすことがないように、しっかりと話し合いをしておこう
例文2 体調を崩してしまい、計画に齟齬をきたしてしまった



【齟齬(そご)】の類語・類義語

その1(相違・そうい)

 
「相違」とは、このような意味です。

「相違」の意味
二つの物事に違いがあること

「相違」は、二つの物事の違いがはっきりしている時に使われます。
  
二つの物事が一致しない点が「齟齬」と共通しています。
  
「見解の齟齬」という意味では、「相違」と言い換えることもできます。
  

その2(乖離・かいり)

 
「乖離」とは、このような意味です。

「乖離」の意味
・そむき離れること
・物事や意見が離れ離れになること

物事や意見が一致しない点が「齟齬」と共通しています。
  

その3(矛盾・むじゅん)

 
「矛盾」とは、このような意味です。

「矛盾」の意味
・二つの物事のつじつまが合わないこと
・筋道が通らないこと

「齟齬」も食い違いによってつじつまが合わない意味があり、「矛盾」と共通しています。
  

その4(食い違い・くいちがい)

 
「食い違い」とは、このような意味です。

「食い違い」の意味
一致することが望ましい物事がかみ合わないこと

物事が一致しない点、かみ合わない点が「齟齬」と共通しています。
  

その5(ずれ)

 
「ずれ」とは、このような意味です。

「ずれ」の意味
基準となるものからはずれて、うまく一致しないこと

「齟齬」と「ずれ」はほぼ同じ意味で使うことができます。
  

その6(不整合・ふせいごう)

 
「不整合」とは、このような意味です。

「不整合」の意味
理論的に矛盾があること

「不整合」は、理論的に考えてつじつまわ合わない意味があります。
  
「齟齬」も食い違いによってつじつまが合わない意味があり、共通しています。
  

その7(軋轢・あつれき)

 
「軋轢」とは、このような意味です。

「軋轢」の意味
・いがみ合いやもつれ、葛藤が生じること
・仲が悪くなること

「齟齬」には、食い違いから両者の関係が悪化する意味があります。
  
いがみ合ったり、仲が悪くなる点が「齟齬」と類似しています。
  

その8(不一致・ふいっち)

 
「不一致」とは、このような意味です。

「不一致」の意味
・一致しないこと
・ぴったりと合わないこと
・そろわないこと

「齟齬」には、意見や物事が食い違う、一致しない意味があり「不一致」と共通しています。
  

その9(行き違い・いきちがい)

 
「行き違い」とは、このような意味です。

「行き違い」の意味
・すれ違いになって出会えなくなってしまうこと
・意志が上手く通じず食い違ってしまうこと

物事や意見が一致しない点が「齟齬」と共通しています。
  

その10(ギャップ)

 
日常でよく使われる「ギャップ」というカタカナ語。
  
語源は英語の「gap」で、意味は以下のようになります。

「ギャップ」の意味
隙間・間隔・ずれ・相違・差異・食い違い

違い・ずれなど、一致しない点が「齟齬」と共通しています。
  
「齟齬」よりもフランクで使いやすい表現です。



【齟齬(そご)】の対義語・反対語

その1(整合・せいごう)

 
「整合」とは、このような意味です。

「整合」の意味
・ずれや矛盾がなく、上下前後などがそろうこと
・きちんと合うこと

「齟齬」には、ずれや食い違いの意味があるので、「整合」は反対の意味と言えます。
  

その2(一致・いっち)

 
「一致」とは、このような意味です。

「一致」の意味
・二つ以上のものが、食い違いなく同じになること
・二つ以上のものが、食い違いなくぴったり一つになること

「齟齬」には、物事が一致しない意味があり、「一致」は反対の意味と言えます。
  

その3(合致・がっち)

 
「合致」とは、このような意味です。

「合致」の意味
・ぴったり合うこと
・一致すること

「齟齬」には、物事が一致しない意味があり、「合致」も反対の意味と言えます。
  

その4(符合・ふごう)

 
「符合」とは、このような意味です。

「符合」の意味
二つ以上の物事がぴったり合うこと

「齟齬」には、物事が一致しない意味があり、「符合」は反対の意味と言えます。
  

その5(疎通・そつう)

 
「疎通」とは、このような意味です。

「疎通」の意味
・途中で妨げられることなく、滞りなく通じること
・筋道がよく通じること

「齟齬」には、食い違いの意味があります。
  
意見や考えが滞りなく通じる意味のある「符合」は、反対の意味と言えます。
  

【齟齬(そご)】の英語表現

その1(disagree)

 
「disagree」は「一致しない・合わない・仲が悪い」という意味の単語です。
  
「齟齬」の意味を含む英語表現ですが、ややキツイニュアンスのある言葉です。

The two reports disagree
二つの報告は、一致しない、齟齬がある

「report」には「報告する・伝える・記事を書く」という意味があります。
  

その2(discrepancy)

 
「discrepancy」は「矛盾・不一致・食い違い」という意味の単語です。
  
「齟齬」の意味を含む英語表現です。

There’s a discrepancy between the two accounts
その二つの報告には、食い違いがある、齟齬がある

「account」には「報告・報告書・取引・会計・口座」という意味があります。
  

その3(disagreement)

 
「disagreement」は「不一致・意見の相違・食い違い」という意味の単語です。
  
「齟齬」の意味を含む英語表現です。

The two accounts are in disagreement
その二つの報告には、食い違いがある。齟齬がある。

 

その4(discord)

 
「discord」は「不一致・不和・仲たがい・不協和音」という意味の単語です。
  
「齟齬」の意味を含む英語表現です。

Her report is in discord with his
彼女の報告は、彼のものと一致しない、齟齬がある

 

その5(opinions differ)

 
「opinions differ」は「意見の食い違い」という意味です。
  
「齟齬」の意味を含む英語表現です。

Their opinions differ from hers
彼らの意見は彼女のものとは異なる、齟齬がある

 

その6(gap)

 
「gap」は「隙間・間隔・ずれ・相違・差異・食い違い」という意味です。
  
「齟齬」の意味を含む英語表現です。

He and I had a gap in perception
彼と私で認識のずれがあった。齟齬があった。

「perception」は「認識・理解・物の見方」という意味です。




Follow me!

PAGE TOP