【杜撰/ずさん】意味と3つの由来・語源/使い方・例文と類語を解説

【杜撰・ずさん】の意味は、物事がいい加減で誤りが多いことです。
 
意味のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
みーちゃん
みーちゃん
ハルちゃん
ハルちゃん
【杜撰】の由来・語源には3つの説があり、有力なのは「詩人」説です。
 
【杜撰】の「杜」は、宋の詩人、杜黙(ともく)のこと。
 
「撰」は、詩を作ることです。
 
杜黙が定型詩の規則を無視して詩を作った「野客叢書」の故事が由来です。
 
この故事が元になって、「詩や文章に、典拠の確かでないことを書くこと。また、その詩文。」を意味する言葉として【杜撰】が使われるようになりました。
 
それが転じて、「物事がいいかげんで、誤りが多いこと」という意味で使われるようになりました。
 
由来・語源のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。



この記事では【杜撰】の次のことについてお伝えします。
知りたい項目をクリックして下さい。

意味と読み方
由来・語源
使い方・例文
言い換え表現/同じ意味の四字熟語
類語・類義語
反対語・対義語
英語表現
中国語表現
みーちゃん
みーちゃん
 

【杜撰】の読み方
ずさん
ハルちゃん
ハルちゃん
読み方のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
 

【杜撰】言い換え表現/同じ意味の四字熟語
杜黙詩撰 杜撰脱漏
言い換え表現/同じ意味の四字熟語のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
みーちゃん
みーちゃん
 

【杜撰】7つの類語・類義語
ぞんざい 生半可
与太 粗漏・疎漏
大雑把 出鱈目
おざなり
ハルちゃん
ハルちゃん
類語のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
 

【杜撰】5つの反対語・対義語
緻密 綿密
丁寧 入念
精密
対義語のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
みーちゃん
みーちゃん
【杜撰】5つの英語表現
sloppy careless
slipshod slovenly
loose
ハルちゃん
ハルちゃん
英語表現のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
 

【杜撰】4つの中国語表現
杜撰 稀松
草率 粗劣
中国語表現のより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
みーちゃん
みーちゃん
ハルちゃん
ハルちゃん
詳しくは記事をお読み下さい。



故事成語【杜撰】意味・読み方

意味・読み方

     

  • ❶【杜撰・ずさん】の意味
  • ❷「杜」の意味
  • ❸「撰」の意味
  • ❹【杜撰】の読み方
この章では、故事成語【杜撰】意味・読み方をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

【杜撰・ずさん】の意味

 
【杜撰】の意味は、物事がいい加減で誤りが多いことです。

【杜撰】の意味
・物事がいい加減なこと
・書物などで誤りが多いこと

 

「杜」の意味

 
「杜」の意味は、木のたくさん生い茂っているところです。

杜」の意味
木のたくさん生い茂っているところ

 
音読みで「ト」「ズ」
  
訓読みで「ふさぐ」「もり」と読みます。
  

「撰」の意味

 
「撰」の意味は、文章や詩を作ることです。

「撰」の意味
文章や詩を作ること

 
音読みで「セン」、訓読みで「えらぶ」と読みます。
  

【杜撰】の読み方

 
【杜撰】の読み方は「ずさん」です。

【杜撰】の読み方
ずさん

元々は濁音で発音されていた言葉なので、「ずざん」と読むこともあります。
  
「とせん」と読まれることがありますが、間違いです。
  
「撰」の読み方は「セン」「えらぶ」で、「さん」と読むのは珍しいです。
  
読めそうで読めない、難しい漢字です。



【杜撰】3つの由来・語源

由来・語源

     

  • ❶「詩人」説
  • ❷「易経の学者」説
  • ❸「道士」説
ハルちゃん
ハルちゃん
この章では【杜撰】の由来・語源をお伝えします。

 
【杜撰】には3つの由来・語源があります。
  
有力説は「詩人」説です。

その1(「詩人」説)

 
中国・宋時代に杜黙(ともく)という詩人がいました。
  
杜黙の作る詩は独特で、律(詩の様式)を無視した、個性的で斬新なものが多かったそうです。
  
この故事は、宋時代に王楙(おうぼう)によって書かれた「野客叢書(やかくそうしょ)」に書かれています。
  
杜黙の作る詩が、詩のルールを破っていたことから「詩や文章に、典拠の確かでないことを書くこと」の意味で【杜撰】という言葉が使われるようになりました。
  
更にこれが転じて、「いい加減なこと、誤りの多いこと」という意味で使われるようになりました。
  

その2(「易経の学者」説)

 
中国・前漢時代に「杜田生」という易経の学者がいました。
  
前漢時代は思想や学問などが弾圧されていたので、書物が不足していました。
  
そのため、杜田生の書いた書物は、根拠のないいい加減な書物とレッテルを貼られてしまいました。
  
このことから、「いい加減なこと、誤りの多いこと」の意味で【杜撰】という言葉が使われるようになりました。
  

その3(「道士」説)

 
中国・唐時代末期から五代十国時代に「杜光庭(とこうてい)」という道士がいました。
  
杜光庭は、偽作された仏教経典「老子化胡経(ろうしけこきょう)」を書いた人物です。
  
「老子化胡経」には、道教の優位を主張するために、仏教は老子が説いた教えであるという虚構の説が書かれています。
  
「杜光庭の書いた書物(杜光庭撰)は、根拠のないいい加減な書物」なので、「いい加減なこと、誤りの多いこと」の意味で【杜撰】という言葉が使われるようになりました。



【杜撰】使い方・例文

使い方・例文

     

  • ❶使い方
  • ❷例文
この章では【杜撰】の使い方・例文をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

使い方

 
【杜撰】は、物事の状態や進め方に問題がある場合、書類などに誤りが多い時に使われる言葉です。
  
悪い意味で使われます。
  
いい加減なやり方をしていることに使われる言葉で、人の人間性に使われる言葉ではありません。
  
「杜撰な性格」という言い回しで使われることがありますが、適切ではありません。
  
よく使われる言い回しとして、「杜撰な管理」「杜撰な対応」「杜撰な仕事」などがあります。
 

ハルちゃん
ハルちゃん
自宅をリフォーム中なんだけど、工事が予定通りに進まなくて・・・。
あら大変。どこの業者にお願いしているの?
みーちゃん
みーちゃん
ハルちゃん
ハルちゃん
〇〇工務店よ。仕事が杜撰だから、もうあの業者に頼むのはやめるわ。
 

例文

例文1 杜撰な登山計画だったので、道に迷いそうになった。
例文2 型紙の切り方が杜撰だったため、いびつな形のバッグが完成した。
例文3 杜撰な資料を参考にしていたため、レポートが再提出となった。

 

【杜撰】言い換え表現/同じ意味の四字熟語

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では【杜撰】の言い換え表現/同じ意味の四字熟語をお伝えします。

 
【杜撰】と同じ意味の四字熟語に「杜黙詩撰」「杜撰脱漏」があります。

【杜撰】同じ意味の四字熟語
・杜黙詩撰(ともくしせん)
・杜撰脱漏(ずさんだつろう)

 
どれも「物事がいい加減なこと、誤りが多いこと」という意味なので、言い換えることができます。
  

【杜撰】7つの類語・類義語

この章では【杜撰】の類語・類義語をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

 
【杜撰】の類語・類義語には「ぞんざい」「生半可」などがあります。

【杜撰】7つの類語・類義語
ぞんざい 物事の扱いが雑でいい加減なこと
生半可
(なまはんか)
中途半端で十分でないこと
与太
(よた)
いい加減でデタラメなこと
粗漏・疎漏
(そろう)
物事の扱いかいい加減で、不十分な点があること
大雑把
(おおざっぱ)
細部までこだわらず、大まかなこと
出鱈目
(でたらめ)
いい加減なこと
おざなり いい加減に物事を済ませること

 

【杜撰】5つの反対語・対義語

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では【杜撰】の反対語・対義語をお伝えします。

【杜撰】の反対語・対義語には「緻密」「綿密」などがあります。

【杜撰】5つの反対語・対義語
緻密
(ちみつ)
きめ細かく、細部まで行き届いていること
綿密
(めんみつ)
細かく注意が行き届いていること
丁寧
(ていねい)
注意深く念入りで、細部まで注意の行き届いていること
入念
(にゅうねん)
細かい点にもよく注意すること
精密
(せいみつ)
細部まで巧みに作られていること、細部まで注意の行き届いていること

 

【杜撰】5つの英語表現

この章では【杜撰】の英語表現をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

 
【杜撰】の英語表現には「sloppy」「careless」などがあります。

【杜撰】5つの英語表現
sloppy いい加減な
careless 不注意な
slipshod だらしのない、いい加減な
slovenly だらしのない
loose ゆるんだ、粗い

 

【杜撰】4つの中国語表現

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では【杜撰】の中国語表現をお伝えします。

 
【杜撰】の中国語表現は、「杜撰」「稀松」などです。

【杜撰】5つの英語表現
杜撰(dùzhuàn) でっちあげる、いい加減に作る
稀松(Xīsōng) いい加減、だらけている
草率(Cǎoshuài) ぞんざい、いい加減
粗劣(Cūliè) 粗い

 

中国語の「杜撰」は、でっちあげるという意味が強いです。




Follow me!

PAGE TOP