【ありがとう/有難う】語源・由来と元々の意味とは/類語・反対語も解説

この記事では【ありがとう/有難う】の次のことをお伝えします。
 
①語源・由来の仏教語
②現在の意味と元々の意味
③6つ英語表記
④10の類語
⑤3つの反対語
⑥「ありがとう」という花言葉を持つ花
⑦世界の言葉で「ありがとう」とは
⑧ありがとうの日について
みーちゃん
みーちゃん
 

【ありがとう/有難う】の語源・由来
仏教語の「ありがたし(有難し)」
仏教経典の仏説譬喩経(ぶっせつひゆきょう)書かれている「盲亀浮木(もうきふぼく)のたとえ」という、目の見えない亀と丸太の寓話に由来。人間として有ることは難しい(人間として生まれることは難しい)から転じた。

 

【ありがとう/有難う】の意味
元々の意味 ・滅多にない
・珍しくて貴重だ
現在の意味 感謝やお礼を伝える言葉

 

【ありがとう/有難う】の6つ英語表記
thank you thank
appreciate grateful
I owe you one You shouldn’t have

 

【ありがとう/有難う】の10の類語・類義語
助かります 幸いです 感謝する 恩に着る 万謝する
謝意を表する 幸甚 足を向けて寝られない かたじけない 御の字

 

【ありがとう/有難う】の3つの反対語・対義語
当たり前 当然 余計なお世話
ハルちゃん
ハルちゃん
より詳しくは記事をお読み下さい。



目次

【ありがとう/有難う】の語源・由来は仏教語

この章では「ありがとう」の語源・由来をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

「ありがとう」の語源・由来

     

  • ❶語源・由来は仏教語「ありがたし/有難し」
  • ❷「ありがたし/有難し」の意味とは
  • ❸仏教経典の仏説譬喩経(ぶっせつひゆきょう)とは

語源・由来は仏教語「ありがたし/有難し」

 
「ありがとう(有難う)」の語源は、仏教語の「ありがたし(有難し)」です。
  
仏教経典の仏説譬喩経(ぶっせつひゆきょう)に書かれている「盲亀浮木(もうきふぼく)のたとえ」という話に由来しています。
  
仏教では、人間に生まれることは難しいことであり、有ることが難しい(有難い)ことと考えられています。
  
ありがとうは、「有難し(ありがたし)」の連用形「有難く(ありがたく)」がウ音便化した言葉です。
  

「ありがたし/有難し」の意味とは

 
「ありがたし」とは、滅多にないという意味です。

「ありがたし/有難し」の意味
・滅多にないこと
・珍しく貴重なこと
・過ごしにくい

枕草子の「ありがたきもの」では、「滅多にない」という意味で「ありがたし」が使われています。

原文 ありがたきもの。舅にほめらるる婿。また、姑に思はるる嫁の君
現代語訳 めったにないもの。舅にほめられる婿。また、姑にかわいがられるお嫁さん。

 

仏教経典の仏説譬喩経(ぶっせつひゆきょう)とは

 
「仏説譬喩経」とは、生死輪廻などが寓話よって説かれた短い経典です。
  
ブッダがコーサラ国王のパセーナディ王に対して説いたものです。
  
優れた仏教の寓話で、ロシアの文学者レフ・トルストイも称賛したと言われています。
  

「盲亀浮木のたとえ」とは

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では「盲亀浮木のたとえ」の寓話についてお伝えします。

「盲亀浮木のたとえ」とは

     

  • ❶お釈迦様の弟子への質問
  • ❷弟子の答え
  • ❸お釈迦様の教え

「盲亀浮木のたとえ」は、お釈迦様が、弟子の阿難(あなん)に説いた寓話です。

お釈迦様の弟子への質問

 
お釈迦様は弟子の阿難に、このような質問をしました。

お釈迦様
お釈迦様
果てしなく広がる海の底に、目の見えない亀がいる。
  
その亡亀は、百年に一度、海面に顔を出す。
  
広い海には一本の丸太が浮いている。
  
その丸太の真ん中には、小さな穴がある。
  
丸太は、風に吹かれるがままに西へ東へ、南へ北へと漂っている。
  
阿難よ、百年に一度浮かび上がる目の見えない亀が、浮かび上がった拍子に、丸太の穴に、ひょいと頭を入れることがあると思うか?
 

弟子阿難の答え

 
阿難は次のように答えます。

お釈迦さま、そのようなことは、とても考えられません
弟子の阿難
弟子の阿難
お釈迦様
お釈迦様
絶対にないと言い切れるか?
 
何億年、何兆年の間には、ひょっとしたら頭を入れることがあるかもしれませんが無いといってもいいくらい難しいことです
弟子の阿難
弟子の阿難
 

お釈迦様の教え

 
阿難の答えに対し、お釈迦様は次ように教えました。

お釈迦様
お釈迦様
ところが、阿難よ、私たち人間が生まれることは、その亀が丸太棒の穴に首を入れることよりも、難しいことなんだ。
  
有り難いことなんだよ。
 
つまり、人間に生まれることは難しいことであり、喜ぶべきことであるということです。



【ありがとう/有難う】の意味と漢字表記

この章では「ありがとう」の意味と漢字表記をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

「ありがとう」の意味と漢字表記

     

  • ❶「ありがとう」の現在の意味
  • ❷「ありがとう」の本来の意味
  • ❸「ありがとう」の漢字表記

「ありがとう」の現在の意味

 
「ありがとう」とは、感謝を表す言葉です。

「ありがとう」の現在の意味
感謝やお礼を伝える言葉

 

「ありがとう」の本来の意味

 
「ありがとう」の本来の意味は、このようになります。

「ありがとう」の本来の意味
・滅多にない
・珍しくて貴重だ

 

「ありがとう」の漢字表記

 
「ありがとう」の漢字表記は「有難う」又は「有り難う」です。
  

【ありがとう/有難う】の英語表現

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では「ありがとう」の英語表現をお伝えします。

「ありがとう」の英語表現

thank you thank
appreciate grateful
I owe you one You shouldn’t have

その1(thank you)

 
「thank you」は、よく知られている感謝を伝える言葉です。
  
副詞などをつけることで、強い感謝の気持ちを伝えることができます。

Thank you so much
本当にありがとうございます
I can’t thank you enough
・感謝しきれません
・感謝しかありません
Thank you as always
いつもありがとうございます
Thank you for everything
全てに感謝します

 

その2(thank)

 
「thank」は「thank you」よりもカジュアルな言い回しです。
  
友人同士で使われることが多く、ビジネスでは使われません。

Thanks a lot
本当にありがとう
Thanks anyway
とにかくありがとう
Thanks a bunch
いろいろありがとう

 

その3(appreciate)

 
「appreciate」は「感謝する」という意味の単語です。
  
丁寧な表現なので、目上の人に対してや、ビジネスの場でも使うことができます。

I appreciate your support
ご支援ありがとうございます
We appreciate your concern
お気遣いに感謝します

 

その4(grateful)

 
「grateful」は「感謝する・ありがたい」という意味の単語です。
  
丁寧な言い回しなので、ビジネスや目上の方に使うことができます。

I’m grateful to everyone
みなさんに感謝します
I’m grateful for all your help
あなたの支援に感謝します

 

その5(I owe you one)

 
「I owe you one」を直訳すると「私はあなたに一つ借りた」です。
  
借りをつくるくらいのことをしてくれた感謝を表しています。

I owe you one
恩に着る・ありがとう

 

その6(You shouldn’t have)

 
「You shouldn’t have」を直訳すると「あなたは持つべきではない」です。
  
相手が気を遣って自分のために何かをしてくれたときなどに感謝を伝える表現です。

You shouldn’t have
・気を使わなくてもいいのに
・わざわざありがとう



【ありがとう/有難う】の類語・類義語

この章では「ありがとう」の類語・類義語をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

「ありがとう」の類語・類義語

助かります 幸いです 感謝する 恩に着る 万謝する
謝意を表する 幸甚 足を向けて寝られない かたじけない 御の字

その1(助かります・たすかります)

 
「助かります」は丁寧語ですが、フランクな言い回しです。
  
立場が上の人に対しては使わないほうが無難です。

「助かる」の意味
・危険な状態から免れる
・被害や災害に合わなくてすむ
・負担や労力が少なくすみ、ありがたい
例文 すみません、仕事を手伝っていただいて助かります。

 

その2(幸いです・さいわいです)

 
「幸いです」とは、このような意味です。
  
一方的に要望を伝える表現なので、目上の人に対しては使われません。

「幸いです」の意味
・〜であれば嬉しい
・〜であればありがたい
・〜であれば助かる
例文 来週中に返信をいただけると幸いです

 

その3(感謝する・かんしゃする)

 
「感謝する」とは、このような意味です。

「感謝する」の意味
・ありがたいと思う気持ち
・ありがたいと思う気持ちを表すこと
例文 素敵な贈り物をくださり、感謝いたします

 

その4(恩に着る・おんにきる)

 
「恩に着る」とは、このような意味です。

「恩に着る」の意味
人から恩を受けてありがたく思う
例文 体調が悪い時に助けていただき、恩に着ます

 

その5(万謝する・ばんしゃする)

 
「万謝する」とは、このような意味です。

「万謝する」の意味
・深く感謝すること
・深くわびること

改まった場や正式な場で使われる言葉で、日常会話で使われることはありません。
  

その6(謝意を表する・しゃいをひょうする)

 
「謝意を表する」とは、このような意味です。

「謝意を表する」の意味
感謝していることを表明すること
例文 この場をお借りして、感謝の意を表します

 

その7(幸甚・こうじん)

 
「幸甚」とは、このような意味です。

「幸甚」の意味
非常に幸せなこと
例文 ご返信いただければ幸甚に存じます

 

その8(足を向けて寝られない・あしをむけてねられない)

 
「足を向けて寝られない」とは、このような意味です。

「足を向けて寝られない」の意味
・人から受けた恩を忘れ図、感謝の気持ちを表すこと
・非常にありがたく思うこと
例文 先生には大変お世話になったので、足を向けて寝られない

 

その9(かたじけない)

 
「かたじけない」とは、このような意味です。

「かたじけない」の意味
人の好意や親切がありがたいこと
例文 こんなに沢山のお土産をいただいて、かたじけないです

 

その10(御の字・おんのじ)

 
「御の字」とは、このような意味です。

「御の字」の意味
・大変ありがたいこと
・非常に満足なこと
例文 審査に一発合格とは御の字だ

 

【ありがとう/有難う】反対語・対義語

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では「ありがとう」の反対語・対義語をお伝えします。

「ありがとう」の反対語・対義語

当たり前 当然 余計なお世話

その1(当たり前・あたりまえ)

 
「当たり前」とは、このような意味です。

「当たり前」の意味
・ごく普通であること
・そうあるべきもの
例文 毎日歯を磨くのは当たり前のことだ

 

その2(当然・とうぜん)

 
「当然」とは、このような意味です。

「当然」の意味
・ある事柄が、そうなることが当たり前であること
・誰が考えても、もっともであること
例文 犬が散歩に行きたがるのは、当然のことだ

 

その3(余計なお世話・よけいなおせわ)

 
「余計なお世話」とは、このような意味です。

「余計なお世話」の意味
人の好意や手助けを拒絶すること
例文 余計なお世話かもしれませんが、サポートさせていただいてもよろしいですか?



世界の言葉で「ありがとう」とは

この章では、「ありがとう」の世界の言葉での表現をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん
「ありがとう」という言葉 言語
Спасибо(スパシーバ ) ロシア語
 धन्यवाद (ダンニャワード) ヒンディー語
Thank you(サンキュー) 英語
Merci(メルシー) フランス語
Gracias(グラシアス) スペイン語
謝謝(シェシェ) 中国語
Danke(ダンケ) ドイツ語

 

「ありがとう」・「感謝」の花言葉を持つ花

この章では「ありがとう」・「感謝」の花言葉を持つ花をお伝えします。
みーちゃん
みーちゃん

「ありがとう」・「感謝」の花言葉を持つ花

     

  • ❶ピンクのバラ
  • ❷ピンクのカーネーション
  • ❸カスミソウ
  • ❹白色のダリア
  • ❺ピンクのガーベラ

 

その1(ピンクのバラ)

バラは本数や色で花言葉が異なります。
  
「ありがとう」や「感謝」の花言葉を持つバラは「ピンクのバラ」です。
  

その2(ピンクのカーネーション)

バラ同様、ピンクのカーネーションは「感謝」の花言葉を持っています。
  
母の日には日頃の感謝の気持ちを込めて、ピンクのカーネーションを贈ります。
  

その3(カスミソウ)

白く小さな花を咲かせるカスミソウは、花束には欠かせない存在です。
  
花言葉は「感謝」無垢の愛」「夢心地」「幸福」です。
  

その4(白色のダリア)

花が大きく存在感と華やかさのあるダリア。
  
白色のダリアが「感謝」の花言葉を持っています。
  

その5(ピンクのガーベラ)

カラフルな色味の花が多く、キュートな花束を作ることができるガーベラ。
  
「感謝」の意味を持つガーベラは「ピンクのガーベラ」です。
  

「ありがとうの日」「世界ありがとうの日」とは

ハルちゃん
ハルちゃん
この章では「ありがとうの日」についてお伝えします。

ありがとうの日

     

  • ❶ありがとうの日
  • ❷世界ありがとうの日

「ありがとうの日」とは

 
「ありがとうの日」とは、人々が「ありがとう」と言い合い感謝を伝え合う日です。
  
NPO法人HAPPY&THANKSが制定し、一般社団法人日本記念日協会よって認定されています。

ありがとうの日
3月9日

「Thank you(サンキュー)」の語呂合わせで、3月9日に決められたそうです。
 

「世界ありがとうの日」とは

 
「世界ありがとうの日」とは、世界中の人々が「ありがとう」と言い合い感謝を伝え合う日です。
  
株式会社オウケイウェイヴが制定し、一般社団法人日本記念日協会よって認定されています。

世界ありがとうの日
7月15日

株式会社ウケイウェイヴの創業日が1999年(平成11年)7月15日だったことから、7月15日に制定されたようです。




Follow me!

PAGE TOP