

知りたい項目をクリックして下さい。
①波平さんの年収・仕事・大学 |
②磯野家の年収 |
③サザエさん家の値段 |
④サザエさんに登場するお店の変化 |
⑤磯野家/サザエさん一家の色々 |

磯野波平の年収は1200万!
波平の年収とプロフィール
- ❶波平の年収と月収
- ❷波平の仕事
- ❸波平はエリートサラリーマン
- ❹波平の大学

波平の年収と月収
磯野家の大黒柱である波平さんの年収は、1200万円を超えていると予想されます。
サザエさんの作中で、波平の月収が785,420円であることが公表されています。
波平さんは現在54歳で、東証1部(東証プライム)に上場している商社で課長職についています。
月収78.5万円✕12ヶ月=942万円となります。
これにボーナスをプラスすると、波平さんの年収は1200万円を超えていると考えられます。
波平の仕事
波平さんの職業は、商社のサラリーマンです。
山川商事という、東証1部(東証プライム)に上場している商社で事務課長を務めています。
波平はエリートサラリーマン
波平さんの年収は約1200万円です。
54歳男性の平均年収は650万円なので、波平さんは約2倍の年収があります。
エリートサラリーマンですね。
サザエさん一家は馴染みがあるので、一般的で平凡な家庭のイメージがありますが、実は裕福な家庭です。
波平の大学
波平さんの出身大学は、京都大学です。
京都大学は、京大の愛称で親しまれている、東大に並ぶ難関大学です。
ちなみに、マスオさんは早稲田大学出身と、2人とも高学歴なのです。
磯野家が住んでいるのは、都内有数の高級住宅地である世田谷区桜新町です。
エリート一家でないと家族で生活できないような場所なので、2人が高学歴なのは納得です。
磯野家の年収/サザエさん一家は意外にもエリートだった!
磯野家の年収
- ❶磯野家の年収/サザエさん一家は意外にもエリートだった!
- ❷マスオさんの年収・仕事・大学
- ❸ サザエさんの学歴・職業・年収
- ❹フネの学歴・職業・年収
- ❺ノリスケさんの年収・大学・仕事

磯野家の年収/サザエさん一家は意外にもエリートだった!
磯野家は、馴染みがあるので、一般的で平凡な家庭のイメージがありますが、実は裕福な家庭です。
波平さんの年収が1200万円を超え、マスオさんの年収も約500万以上であると予想されるので、一家の年収は1700万円以上になると思われます。
波平さんもマスオさんも、高学歴のエリートです。
磯野家が住んでいるのは、都内有数の高級住宅地である世田谷区桜新町です。
裕福な家庭でないと生活できないような場所なので、年収が1700万円以上というのは納得です。
マスオさんの年収・仕事・大学
マスオさんの年収は、約530万円です。
厚生労働省の最新の調査(賃金構造基本統計調査)によると、商社に勤める25歳〜29歳の大学卒の男性の平均月収が31万円、年間賞与の平均が137万円となっています。
これに係長の役職手当がプラスされるので、年収は約530万くらいだと思われます。
マスオさんは早稲田大学卒業と高学歴ですし、20代で係長に出世しているエリートです。
マスオさんの年収・仕事・大学 | |
年収 | 約530万円 |
仕事 | 海山商事の営業係長 |
大学 | 早稲田大学 |
サザエさんの学歴・職業・年収
サザエさんは、あわび女子学園大学(架空の大学)を卒業しています。
現在は専業主婦ですが、結婚前には、探偵・雑誌記者・ウグイス嬢などさまざまな仕事を経験したようです。
サザエさんの学歴・年収・職業 | |
学歴 | あわび女子学園大学 |
年収 | 0万円 |
職業 | 専業主婦 |
フネの学歴・職業・年収
フネは、日本女子大学を卒業しています。
落ち着いた品のある女性で、穏やかな性格です。
現在は専業主婦をしています。
フネの学歴・年収・職業 | |
学歴 | 日本女子大学 |
年収 | 0万円 |
職業 | 専業主婦 |
ノリスケさんの年収・大学・仕事
ノリスケさんは、波平さんの甥っ子で、年齢は24歳~26歳という設定です。
厚生労働省の最新の調査(賃金構造基本統計調査)によると、出版社に勤める25歳〜29歳の大学卒の男性の平均月収が28万円、年間賞与の平均が133万円となっています。
ノリスケさんの年収は、約450万円と思われます。
ノリスケさんの学歴・年収・職業 | |
年収 | 約450万円 |
大学 | 東京大学 |
職業 | 出版社の編集者 |
磯野家/サザエさん家の値段は2億円

磯野家/サザエさん家の値段は2億円
磯野家の値段は、土地だけで2億円と言われています。
磯野家があるのは東京都世田谷区桜新町という、都内有数の高級住宅地で、間取りも5DKと広めです。
「東京サザエさん学会」によると、磯野家は約330㎡(100坪)で、1坪200万円で計算すると、土地だけで2億円になるとのこと。
元々は賃貸でしたが、波平さんが買い取ったようです。
エリート一家出ないと生活できない場所ですね。
磯野家/サザエさん家の間取り
磯野家は5DKの豪邸です。
立派な家ですね。
出典:サザエさん市場
サザエさんに登場するお店の現在
サザエさんに登場するお店の現在
- ❶ 酒屋の「三河屋さん」は現在「セブンイレブン」
- ❷魚屋の「魚徳さん」は現在「魚介料理店」に

磯野家のある世田谷区桜新町には、作中に登場したお店が実在していました。
現在は、転業して営業されています。
酒屋の「三河屋さん」は現在「セブンイレブン」
サザエさんに登場する酒屋の「三河屋さん」は実在するお店でした。
現在は、セブンイレブンに変わり、元々の場所の向かい側に移転しています。
魚屋の「魚徳さん」は現在「魚介料理店」
サザエさんに登場する魚屋の「魚徳さん」も実在するお店でした。
現在は魚介料理店になっています。
磯野家/サザエさん一家の色々
他にもサザエさんについて記事を書いていますので、お読み下さい。